コロナ禍に対する楽観論vs悲観論 杉並区 柿田医院院長 柿田豊

 未知の感染症に対して、最初は最悪を想定し対処することは当然だと思います。ただ日本では海外に比しての重症化率が低い事実が明らかになってきてからはもう少し緩くても良かったのではないでしょうか。
 こういう場合、専門家がいくら知恵を絞っても、楽観論が悲観論より優勢になることはありません。ダイジョブだあと言って事態が悪化したら責任を問われますが、これは大変だからいろいろ対処しなくちゃいかんと大騒ぎの末にそれほどでもなかったとしても酷く責められることはありません。それどころか多少の被害が出ても、十分な対策のおかげでこの程度で済んだのだ、何もしなかったらもっと悲惨な事態になっていたのだと言い張られれば嘘だとも言い切れないのですから、悲観的な主張をする方が断然楽なのです。 
 結果論にはなりますが、もう少し早い段階で今回の感染症は日本では大問題ではなさそうだから、ある程度の拡大は甘受して大騒ぎせず、普通の元気な人はせいぜいマスクと三密回避、ハイリスク者だけは慎重に対応しつつ、できるだけ経済を回していきましょうというような主張が政策に反映されていたら、主張者も採択した政府もヒーローに成れたのかもしれないなあと思います。

タイトルとURLをコピーしました