団体・企業 事業用トレーラーハウスの需要急増で第二工場を建設 トレーラーハウスデベロップメント トレーラーハウスデベロップメント(本社:東京都は、急増する事業用トレーラーハウスの需要に対応するため、栃木県栃木市にある千塚産業団地内に第二工場の建設を決定した。 同工場は、事業用トレーラーハウス及びシャーシの製造工場として2021年春の稼... 2020.06.18 団体・企業
団体・企業 取締役対象にストックオプション発行を決議 小野薬品 小野薬品は18日、同日開催の取締役会において、同社取締役に対してストックオプションとして発行する新株予約権の募集事項を決定し、当該新株予約権を引き受ける者の募集をすることを決議したと発表した。ストックオプション発行は、小野薬品の取締役が、同... 2020.06.18 団体・企業
団体・企業 本庶氏とのオプジーボに関する特許契約・対価水準は妥当 小野薬品相良社長 小野薬品の相良暁社長は18日、大阪市内のホテルで開かれた第72回定時株主総会で、本庶佑京大特別教授からのオプジーボの対価をめぐる訴訟提起について言及。「オプジーボの契約や対価水準は妥当である」との認識を示し、「当社の正当性については、今後、... 2020.06.18 団体・企業
健康アシスト 19日より毎週ポストコロナに関するウェビナー開催 早稲田大学 高等研究所 早稲田大学高等研究所(所長:前田恵一理工学術院教授)は16日、ウェビナー「ポストコロナの社会:学際的アプローチ」を19日より毎週Web配信により開催すると発表した。 新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)による、「新型コロナ問題... 2020.06.17 健康アシスト
団体・企業 精神疾患領域の医薬品開発で戦略的提携契約締結 武田薬品とNeurocrine Biosciences社 武田薬品とNeurocrine Biosciences社は17日、武田薬品の早期から中期開発段階の精神疾患領域パイプラインに関する開発および製品化に関する戦略的提携契約を締結したと発表した。 武田薬品は、同契約に基づき、統合失調症、治療抵抗... 2020.06.17 団体・企業