健康アシスト

健康アシスト

「カキクケコ」の発声練習 杉並区 柿田医院院長 柿田豊

「カキクケコ」の発音が「タチツテト」になってしまう子が時々いますね。私なんかは「タチタ先生!」と呼ばれます。 これは、舌の先端を前歯の裏側の上顎に無意識に接してしまうクセがあるからで、のどを診る時の舌圧子で舌を軽く下に押さえつけ、痰が絡んだ...
健康アシスト

再会

コロナワクチンの充填に薬剤師が関わっていますが、接種する人数が減少傾向で、ワクチン会場では事態が変わってきたのだとわかります。 また、うちの薬局ではコロナ治療薬を在庫していますが、ラゲブリオが処方されることが減少していて、このことから考えて...
健康アシスト

労働

薬局の仕事を改めて考えますと、日常の業務は清掃、レセコンはじめ機器の準備、郵便物のチェック、国内外のニュースの視聴で始まります。全員が揃うと、薬局のスタッフと業務連絡、日課の確認をし情報の共有をします。 患者さんが来られると処方箋を受け取り...
健康アシスト

睡眠がセルフケアのバロメーターに 第一三共ヘルスケアが「健康とセルフケアの実態調査」

第一三共ヘルスケアは、働く人の「健康とセルフケアの実態調査」を実施し、その結果からセルフケアと「睡眠」の関係性を見出した。 昨年3月の調査に続き3回目となる同調査は、自分自身で健康を守り対処する「セルフケア」という考え方が、人生100年時代...
健康アシスト

患者さんからの心和むお便り 杉並区 柿田医院院長 柿田豊

患者さんからお便りをいただきました。 小学校の国語の授業で、誰かに郵便ハガキを出すという課題があり私宛にくれたものです。 最近すさんでたから和んだわ~。