団体・企業

団体・企業

未来社会ショーケース事業出展「ウォータープラザ水上ショー」のタイトル決定 大阪・関西万博

ウォータープラザ水上ショー 2025年日本国際博覧会協会は、2025年大阪・関西万博における「未来社会ショーケース事業出展」のうち、「ウォータープラザ水上ショー」のタイトルを「アオと夜の虹のパレード」と決定したと発表。ショーのコンセプト、ス...
団体・企業

インスリン投与記録が行えるデジタルデバイス「SoloSmart」発売 サノフィ

サノフィは14日、同社のインスリン製剤等のペン型注入器に取り付けることで投与記録が行えるデジタルデバイス「SoloSmart」を発売したと発表した。 同デバイスは、糖尿病とともに生きる患者の個別最適化されたパーソナライズド・ケア実現を目的と...
団体・企業

承認と異なる成分・分量の生薬原料製造で亀岡工場が40日間の業務停止命令 小城製薬

生薬原料製造等を業とする小城製薬(大阪市、社長:小城忠明氏)は、13日に京都府から同社亀岡工場(京都府亀岡市)が、12月14日から来年1月22日の40日間に亘る医薬品製造業の許可に係る業務停止命令を受けたことを明らかにした。 同工場の業務停...
団体・企業

2023年の大阪府薬剤師会10大ニュース発表 大阪府薬乾会長

乾氏 大阪府薬剤師会は13日、大阪市内のホテルで定例記者会見を開催し、乾英夫会長が2023年大阪府薬剤師会10大ニュースを発表した。大阪府薬10大ニュースは次の通り。(1)新型コロナウイルス感染症の5類引き下げ(5月8日) これに伴い、従来...
団体・企業

連続生産方式医薬品製造設備構築し、実証試験に成功 田辺三菱製薬

医薬品のオンデマンド生産に向け大きな一歩踏み出す図1 高砂ケミカル掛川工場に構築された実証プラント 田辺三菱製薬は14日、連続生産方式による医薬品製造設備を構築し、実証試験に成功したと発表した。 同設備は、NEDOが助成する「戦略的省エネル...