健康アシスト 続コロナラプソディー 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 24日(月)診療は、午後7時少し過ぎには終わったものの、夕方に報告されてきたコロナPCRの陽性が17件あり、患者さんに電話したり発生届を作成したりで深夜2時までかかり今帰宅。 特に発生届はなんだかんだで1件10分弱かかるので10件越すとマジ... 2022.01.26 健康アシスト
健康アシスト オミクロン株陽性者の積極的健康観察は対象をしぼることに 新宿区 さこむら内科医院 迫村泰成 オミクロン株主体のコロナ感染症は、東京都の一部地域では、すでに蔓延期に入ったように思います。 特に、小児(ワクチン接種していない)領域にどんどん入り込んでいる印象です。そこを足場に家庭内に拡大します。遅れて、高齢者施設や持病のある方に及ぶ可... 2022.01.26 健康アシスト
健康アシスト 新型コロナ感染に関するHER-SYSによる保健所との情報共有の仕方 新宿区 さこむら内科医院 迫村泰成 22日まで毎日10名を越えるコロナ陽性患者が訪れ、嵐のようでした。HER-SYS入力、健康観察も40名を越えました。 保健所から当院の記事が読めないとのご指摘あり。今更ながら、基本的なことができていませんでした。(違うところに記載していたみ... 2022.01.24 健康アシスト
健康アシスト コロナラプソディー 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 土曜日(1月22日)の診療は半ドンのはずが14時まで、加えてコロナ陽性の発生届と、コロナ患者さんの健康観察の電話で17時までかかりました。一度自宅に帰りましたが、昨日の検査結果のファックス確認のため22時にはクリニックにもどります。もし陽性... 2022.01.24 健康アシスト
健康アシスト 見方によってはオミクロン株はデルタ株やインフルエンザを駆逐してくれる救世主かも 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 言い飽きてきましたが、、、 昨日東京では「新型コロナ感染者7377人で過去最多」だとマスコミが煽っています。 この際「感染者」の定義は置いといて、必要な情報は、これが本当に国を挙げて対策に注力するほどの疾患なのかと判断するためのデータです。... 2022.01.20 健康アシスト