研究・開発の窓 ウパダシチニブ 中等症~重症成人クローン病治療薬でCHMPが肯定的見解 アッヴィ アッヴィは17日、ウパダシチニブについて、中等症から重症のクローン病を有する成人患者の治療薬として欧州医薬品庁(EMA)の欧州医薬品委員会(CHMP)より肯定的見解を取得したと発表した。 対象は、既存治療または生物学的製剤で効果不十分、効果... 2023.03.17 研究・開発の窓
研究・開発の窓 タンニンのタンパク質凝集モデルの作成に成功 岐阜大学応用生物科学部 ポリフェノール健康効果の解明や新しいサプリメント開発に期待図1 タンニンの謎 -どの様にタンパク質に作用するのかー 岐阜大学応用生物科学部山内恒生助教のグループは9日、タンニンのタンパク質凝集モデルの作成に成功したと発表した。 タンニンは代... 2023.03.09 研究・開発の窓
研究・開発の窓 肥満・メタボを誘発する脳内アミノ酸トランスポーターを発見 岐阜大学 抗肥満薬開発など革新的治療方法への応用に期待岐阜大学高等研究院One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター(COMIT)の檜井栄一教授らの研究グループは、米国国立衛生研究所(NIH)との共同研究により、脳内アミノ酸トランスポ... 2023.03.06 研究・開発の窓
研究・開発の窓 インクレチンGIPによる過食・肥満・糖尿病改善効果を解明 関西電力医学研究所、岐阜大学等の研究グループ GIP受容体作動薬・GIP/GLP-1二重受容体作動薬で代謝改善が期待される糖尿病・肥満者の予測、選択への応用に期待 関西電力医学研究所統合生理学研究センターおよび岐阜大学医学系研究科糖尿病・内分泌代謝内科学の矢田俊彦センター長らの研究グ... 2023.03.02 研究・開発の窓
研究・開発の窓 リムパーザ 前立腺がんP3試験で副次評価項目である全生存期間を有意に延長 アストラゼネカ アストラゼネカは、リムパーザについて、転移性去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)患者を対象としたP3試験(PROpel試験)において、主要な副次評価項目である全生存期間を有意に延長したと発表した。 事前に規定された全生存期間(OS)の最終解析... 2023.02.27 研究・開発の窓