団体・企業

「ML Chain」活用による医薬品運送委託先の正確かつ効率的管理スタート 武田薬品と三菱倉庫

武田薬品と三菱倉庫は5日、ブロックチェーン(分散型台帳)技術を用いて三菱倉庫が開発したより高度な品質管理を実現するためのデータプラットフォームである「ML Chain」を活用し、医薬品流通に携わる運送委託先を正確かつ効率的に管理するための取...
団体・企業

リアルワールドエビデンス研究で心腎患者の転帰に対する高カリウム血症の有意な影響確認 アストラゼネカ

アストラゼネカは5日、同社のリアルワールドエビデンス(RWE)ZORA試験において、高カリウム血症(HK)を経験している患者が、救命レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系阻害剤(RAASi)薬を削減または中止した場合の悪影響を示している...
団体・企業

「潰瘍性大腸炎との暮らしを、話せる社会へ。」プロジェクト開始 日本イーライリリー、持田製薬

日本イーライリリーと持田製薬5日、同日より、「潰瘍性大腸炎との暮らしを、話せる社会へ。」プロジェクトを開始すると発表した。 潰瘍性大腸炎は、主に大腸粘膜にびらんや潰瘍を形成する原因不明のびまん性非特異性の炎症性疾患で、特徴的な症状として、下...
団体・企業

第三回「大鵬スマイルサポート」 がん領域の課題に挑戦するプロジェクト募集 大鵬薬品

「大鵬薬品は、独自の社会貢献プログラムである「大鵬スマイルサポート」の第三回目を開始した。7月3日から9月30日まで、大鵬薬品のホームページで「がん領域の課題への挑戦」をテーマとしたプロジェクトを募集している。 「大鵬スマイルサポート」は、...
団体・企業

1日より「心房細動」の早期発見テーマにAC広告展開 日本心臓財団

日本心臓財団は、7月1日より、ACジャパンの「支援広告キャンペーン」による啓発活動を開始した。同財団では、1970年に設立してから50年以上にわたり、心臓病や脳卒中の予防啓発活動や、近年ではAEDや心肺蘇生の普及に取り組んでいる。 循環器病...