団体・企業

アイエクセスと医学論文トピック抽出分析AIシステム開発 小野野薬品

小野薬品は18日、AI(人工知能)開発会社のアイエクセスと同社が保有するAI自然言語処理技術を用いて、PubMedに収載されている医学論文のトピック抽出分析AIシステム「MaTCH(Mapping out Trend Changes)」を共...
団体・企業

ポカリスエット新CM 「青が舞う 夏」篇 15日より全国でオンエア開始 大塚製薬

大塚製薬は14日、健康飲料「ポカリスエット」のブランドCMとして、モデル・女優の池端杏慈と椿をはじめ、総勢1060名の現役中高生と共に作り上げたCM「青が舞う 夏」篇(15秒、30秒、60秒)を15日から全国で放映すると発表した。 新CMの...
団体・企業

がん患者の免疫介在性有害事象早期発見支援コミュニケーションツール提供開始 アストラゼネカ

アストラゼネカは14日、免疫療法を受けている肺がんおよび消化器がん患者さんの免疫介在性有害事象(imAE)の早期発見・治療介入を促進し、医療従事者と患者とのコミュニケーションをサポートするツール「つたわる君」を作成し、医療従事者に提供を開始...
団体・企業

米国でのデング熱ワクチンの生物学的製剤承認申請を自主的取り下げ 武田薬品

武田薬品は12日、デング熱ワクチン候補(TAK-003)について、米国におけるTAK-003のBLAを自主的に取り下げたと発表した。米国FDAと現行の生物学的製剤承認申請(BLA)の審査サイクル内では解決できないデータ収集に関する議論を経て...
研究・開発の窓

自己複製する最小のRNAを発見 生命の起源に迫る成果 早稲田大学

水内良早稲田大学理工学術院専任講師と市橋伯一東京大学大学院総合文化研究科教授らの研究グループは、自己複製、すなわち自分のコピーの合成を触媒する最小のRNAを発見した。 同研究成果は、原始地球にも存在しえた短いランダム配列のRNA集団から自発...