団体・企業

黒川明代表取締役会長が代表権辞任 参天製薬

参天製薬は25日、黒川明代表取締役会長が代表権を辞任し、4月1日付で取締役会長に就任する人事を発表した。 辞任理由は、2022年6 月の異動以降取り組んできた執行強化に目途がついたため。なお、黒川氏の辞任により、2024年4月1日以降の同社...
団体・企業

次期会長候補者に乾英夫現会長を承認 大阪府薬

乾氏 大阪府薬は23日、同会館で第22回臨時総会、第147回通常代議員会を開催し、次期会長候補者に乾英夫現会長を承認した。また、2024年度事業計画および歳入歳出予算を承諾した。 次期会長については、6月の総会で正式決定される。乾氏が再任さ...
団体・企業

住友ファーマアメリカが100%子会社スピロバント社をルアージェン社に譲渡 住友ファーマ

住友ファーマは22日、米国連結子会社である住友ファーマアメリカ(SMPA社)が、同社100%子会社であるスピロバント社の全持分をルアージェン社に譲渡する契約を締結し、持分の譲渡が完了したと発表した。ルアージェン社はスピロバント社の経営陣が新...
団体・企業

英国オックスフォード大学と包括的な創薬提携契約締結 小野薬品

小野薬品は22日、英国オックスフォード大学と革新的な医薬品の創出に向けた創薬シーズの検証と化合物の取得を目的とする包括的な創薬提携契約を締結したと発表した。 同提携では、オックスフォード大学が有する創薬シーズの中から、当社の研究重点領域テー...
団体・企業

男性のストレスは38歳をピークに55歳まで高水準続く ドクタートラスト

ドクタートラストのストレスチェック研究所では、ストレスチェックサービスを利用した累計受検者200万人超のデータを活用し、さまざまな分析を行っている。 今回は2022年度にストレスチェックサービスを利用した受検者のうち、高ストレス者(E判定)...