健康アシスト

Withコロナで体温計使用機会増加も使用法・特性の理解不足が判明  タニタが体温計の意識・実態調査

タニタは22日、「体温計に関する意識・実態調査2021」の調査結果を公表した。新型コロナ感染症の対策として体温計の使用が広まる中での今回の調査では、6割半の人が「体温をはかる機会が増えた」と回答するなど、Withコロナ時代において、通年で体...
団体・企業

ロシュグループ診断薬事業部門2021年度第1四半期業績 新型コロナ診断薬が寄与し大幅増収

新型コロナパンデミックとの闘いでの診断薬充実、予防・治療での貢献も目指す ロシュ・ダイアグノスティックスは21日、ロシュグループ診断薬事業部門の2021年度第1四半期業績について、新型コロナ検査薬のポートフォリオにより、対前年同期比55%の...
団体・企業

遅発性ジスキネジア治療薬「バルベナジン」国内製造販売承認申請  田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は22日、小胞モノアミントランスポーター2(VMAT2)阻害剤MT-5199(一般名:バルベナジン)について、同日、遅発性ジスキネジアを適応症とした医薬品製造販売承認申請を厚労省に行ったと発表した。 ニューロクラインバイオサイエ...
団体・企業

遺伝性血管性浮腫の早期発見を目指してAI企業と協業を開始 武田薬品

武田薬品は21日、UbieとUbieが提供する生活者の適切な受診行動をサポートする「AI受診相談ユビー」と、医師の業務効率化を支援する「AI問診ユビー」において、希少疾患「遺伝性血管性浮腫(HAE)」に関する連携を開始したと発表した。 今回...
団体・企業

日本国内で慢性リンパ性白血病治療薬「カルケンス」新発売  アストラゼネカ

アストラゼネカは21日、慢性リンパ性白血病治療薬「カルケンス」(一般名:アカラブルチニブ)の販売を同日より開始したと発表した。効能効果は、再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)。薬価は、100mg 1カプセル1万5...