団体・企業 脳卒中・心不全の発症ゼロに向け心疾患領域でのパートナーシップを強化 オムロン オムロンは18日、心電図の解析および治療支援サービスを提供するアライブコア(本社:米国)に対して追加出資を実施したと発表した。追加出資は、循環器疾患事業の事業ビジョン「脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)」実現の加速を目的としたもの。ア... 2020.11.19 団体・企業
団体・企業 化学物質の全身毒性評価事例がOECD国際プロジェクトに採択 花王 花王は18日、同社が提出した動物を用いずに化学物質の全身毒を評価した事例報告書2報が、OECD 国際プロジェクトに採択され、本年10月1日にOECD公式サイトで公開されたことを明らかにした。民間企業が単独で同プロジェクトに事例報告書を提出し... 2020.11.19 団体・企業
団体・企業 アカラブルチニブ EUで慢性リンパ性白血病の承認取得 アストラゼネカ アストラゼネカは9日、アカラブルチニブについて、欧州連合(EU)で慢性リンパ性白血病(CLL)の成人患者の治療薬として承認されたと発表した。アカラブルチニブは、次世代の選択的ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬で、欧米においてCLLは... 2020.11.18 団体・企業
団体・企業 プロピオン酸に新型コロナウイルス感染予防効果 福井大学医学部 左から藤枝氏、高林氏 新型コロナウイルスのヒトへの感染の際に受容体として機能するACE2の発現量を低下させる「プロピオン酸及びプロピオン酸Na」に、新型コロナウイルス感染予防、および重症化を効果的に防止できる可能性が期待できる。福井大学医学... 2020.11.17 団体・企業
団体・企業 DJSI WorldおよびDJSI Asia Pacific構成銘柄に初選定 小野薬品 小野薬品は17日、世界の代表的なESG(Environment、Social、Governance)投資指標である Dow Jones Sustainability Indices(DJSI)において「DJSI World Index」およ... 2020.11.17 団体・企業