団体・企業

団体・企業

リフィル処方箋対応についての周知徹底を強調 大阪府薬乾会長

乾氏 大阪府薬剤師会は17日、定例記者会見を開催し、乾英夫会長がリフィル処方箋について「大阪府薬では、地域の薬局・薬剤師がしっかりと対応できるように、今後の動向を見ながら周知徹底に務めたい」との考えを強調した。また、大阪府下の新型コロナ無料...
団体・企業

スイスNeurimmune社と神経変性疾患領域で新たな創薬提携契約締結 小野薬品

小野薬品は17日、Neurimmune AG社(スイス、チューリヒ)と創薬提携契約を締結したと発表した。創薬提携契約は、Neurimmune社の抗体創出アプローチ技術であるRTM(Reverse Translational Medicine...
団体・企業

新型コロナ経口治療薬ラゲブリオ 国内でコ・プロモーション契約締結 MSDと杏林製薬

MSDとキョーリン製薬ホールディングス子会社の杏林製薬は17日、MSDが2021年12月に厚労省より特例承認を取得した新型コロナ経口治療薬「ラゲブリオ」について、日本国内におけるコ・プロモーション契約を締結したと発表した。 MSDと杏林製薬...
団体・企業

リンヴォック 活動性関節症性乾癬で米国FDAの承認取得 アッヴィ

アッヴィは14日、リンヴォック(ウパダシチニブ)について、活動性関節症性乾癬(PsA)に対する米国FDAの承認を取得したと発表した。対象は、1剤以上の腫瘍壊死因子(TNF)阻害薬で効果不十分または不耐容であった活動性関節症性乾癬(活動性乾癬...
団体・企業

Tezspire 重症喘息治療薬として米国で承認 アストラゼネカ

アストラゼネカは13日、Tezspire(テゼペルマブ)について、成人および 12 歳以上の青年期重症喘息の追加維持療法として米国で承認されたと発表した。 Tezspireは、FDAによる優先審査後、PATHFINDER 臨床試験プログラム...