団体・企業

団体・企業

mobocertinib 非小細胞肺がんP1/2相試験で好結果 武田薬品

武田薬品は20日、mobocertinib(開発コード:TAK-788)について、転移性非小細胞肺がん患者を対象に安全性および有効性を評価するP1/2相試験において、全生存期間の中央値で24カ月を示し、多様な上皮成長因子受容体(EGFR)エ...
団体・企業

オプジーボとヤーボイの併用療法 進行悪性黒色腫一次治療のP3試験6.5年追跡調査でも好結果  小野薬品

小野薬品は20日、オプジーボとヤーボイの併用療法およびオプジーボ単剤療法について、進行悪性黒色腫のファーストライン治療の6.5年の追跡調査でも、引き続き持続的な長期生存ベネフィットを示したと発表した。 同発表は、提携先のブリストル マイヤー...
団体・企業

オプジーボと抗LAG-3抗体の併用療法 悪性黒色腫P2/3相試験で好結果  小野薬品

小野薬品は20日、オプジーボと抗LAG-3抗体Relatlimabの固定用量配合剤での併用療法について、オプジーボ単剤療法と比較して、未治療の転移性または切除不能な悪性黒色腫患者で統計学的に有意かつ臨床的に意義のある無増悪生存期間(PFS)...
団体・企業

オプジーボとヤーボイの併用療法 肺がん一次治療P3試験4年データでも有用性  小野薬品

小野薬品は20日、オプジーボとヤーボイの併用療法について、P3相CheckMate-227試験Part1の最短4年以上(49.4カ月)の追跡調査で、化学療法と比較して、PD-L1発現レベルまたは組織型にかかわらず、進行非小細胞肺がん(NSC...
団体・企業

オプジーボとヤーボイ、化学療法の併用療法 肺がん一次治療P3試験2年追跡試験でも好結果  小野薬品

小野薬品は20日、化学療法2サイクルを追加したオプジーボとヤーボイの併用療法について、未治療の進行非小細胞肺がん(NSCLC)患者の2年間の追跡調査で、4サイクルの化学療法と比較して、持続的な生存ベネフィットを示したと発表した。19日に提携...