団体・企業

団体・企業

タグリッソ 欧州で早期肺がん患者の術後補助療法として承認取得  アストラゼネカ

アストラゼネカは4日、タグリッソについて、欧州連合(EU)でEGFR遺伝子変異陽性の早期肺がんの術後補助療法として承認取得したと発表した。 対象は、腫瘍完全切除後の早期ステージ(IB 期、II 期および IIIA 期)の上皮増殖因子受容体変...
団体・企業

デジタルデバイス活用間質性肺疾患発症予測モデル構築で探索的試験開始  アストラゼネカ

同試験で使用する ウェアラブルデバイス (クォンタムオペレーション社) アストラゼネカは4日、間質性肺疾患(ILD)の発症を予測するモデル構築に向けた探索的試験(iDETECT study)を、6 月より開始すると発表した。同試験の対象は、...
団体・企業

国内の主要製造拠点で100%再生エネルギー由来の電力購入  武田薬品

武田薬品は4日、本年5 月より日本の主要製造拠点である大阪工場と光工場(山口県光市)および、子会社の日本製薬の成田工場(千葉県)の3拠点で購入するすべての電力について、100%再生エネルギー由来への切り替えを達成したと発表した。 これは、同...
団体・企業

中長期的な温室効果ガス排出削減目標がSBTイニシアチブからの承認取得  塩野義製薬

塩野義製薬は4日、同社の中長期的な温室効果ガスの排出削減目標が、国際的な環境団体であるScience Based Targets(SBT)イニシアチブからの承認を取得したと発表した。 SBTイニシアチブは、環境情報の開示に関するNGOである...
団体・企業

世界アンチ・ドーピング機構とドーピング防止に向けた覚書締結  塩野義製薬

塩野義製薬は4日、世界アンチ・ドーピング機構(WADA、本部:カナダ)と、スポーツにおけるドーピングに該当する医薬品の誤用や乱用の防止に向けた覚書を締結したと発表した。 スポーツにおけるドーピングは、商業流通している医薬品以外にもまだ広く認...