健康アシスト 発熱外来の現況 2022.7.13 新宿区 さこむら内科医院 迫村泰成 7月に入り、オミクロンの勢いが止まりません。発熱外来を訪れる患者は日々増加、陽性率も70%を越えています。そして、ほとんどが入院の必要がない軽症者です。 これまで発熱で来る患者を、極力断らずに診療してきました。今週、昨日・今日と電話で受診を... 2022.07.15 健康アシスト
健康アシスト 2022.5.28(Sat.)泉大津薬剤師会研修会 くすり文化 ーくすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事ー 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)その2 DSC_1013 今日のお話 1.国指定史跡 池上曽根遺跡 ームラの形成ー 2.縄文時代から弥生時代、そして四大文明 ー くすりはいつごろから世に現れたか・・・ ー 3.徐福伝説&天台烏薬 4.大和時代(4世紀半ば~600年頃)、飛鳥・奈良... 2022.07.13 健康アシスト
健康アシスト 新型コロナ感染症の現況 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 この流れを第6波の燻りとするか第7波と捉えるか。個人的にはオミクロン株が弱毒化してただのカゼウイルスになっていくプロセスなのだと思います。 いまのところ現場ではたしかに陽性者は増えていますが、デルタ株の時ほどの緊張感はありません。それにして... 2022.07.07 健康アシスト
健康アシスト 2022.5.28(Sat.)泉大津薬剤師会研修会 くすり文化 ーくすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事ー 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)その1 DSC_1013 今回は、5月28日に泉大津薬剤師会学術講演会でお話ししたものです。内容は、これまでの投稿にさらに得た情報を加味したものでまとめました。「大和・飛鳥・奈良時代のくすり文化」に改めて接していただければ幸いです。 今日のお話 1... 2022.07.06 健康アシスト
健康アシスト 猛暑突入での睡眠の質低下は不衛生な寝具も関与 フランスベッド 過去で最も早い梅雨明けとなり寝苦しい夜が続く中、フランスベッドは、「睡眠と寝具の衛生意識の調査」結果を公表した。 同調査は、6月22・23日の両日、全国の20代から60代の男女1000人(男女各500人/年代別に男女各200名ずつ)を対象に... 2022.07.05 健康アシスト