研究・開発の窓 ジャイパーカ 慢性リンパ性白血病・小リンパ球性リンパ腫P3試験で好結果 リリー リリーは17日、非共有結合型(可逆的)ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬「ジャイパーカ」(ピルトブルチニブ)について、慢性リンパ性白血病・小リンパ球性リンパ腫P3試験(BRUIN CLL-321試験)で好結果を得たと発表した。 P3... 2024.12.17 研究・開発の窓
研究・開発の窓 キイトルーダ皮下注製剤 転移性非小細胞肺がんP3試験で主要評価項目達成 MSD MSDは11日、ヒアルロニダーゼ変異体のBerahyaluronidase Alfa配合ペキイトルーダ皮下注製剤について、転移性非小細胞肺がん(NSCLC)の成人患者の一次治療を対象としたピボタルP3相MK-3475A-D77試験において、... 2024.12.12 研究・開発の窓
研究・開発の窓 atogepant 日本人片頭痛患者対象P3試験で長期安全性・忍容性確認 アッヴィ合同会社 アッヴィ合同会社は9日、atogepantについて、日本人の片頭痛患者を対象に52週間にわたる長期の安全性および忍容性プロファイルを示した国内P3試験で長期安全性および忍容性を裏付ける結果を得たと発表した。同試験結果は、第52回日本頭痛学会... 2024.12.11 研究・開発の窓
研究・開発の窓 硫化水素中毒の解毒剤開発に成功同志社大学理工学部 複数ガス中毒対応救急救命医薬品としての実用化に期待図1. 火災ガス中毒治療薬シーズhemoCD-Twins. 今回は構成成分であるhemoCD-Iが硫化水素中毒に対して顕著な治療効果を示すことが判明した。 北岸宏亮同志社大学理工学部機能分子... 2024.12.10 研究・開発の窓
研究・開発の窓 抗てんかん薬「cenobamate」 P3試験で韓国、中国、日本での臨床的有効性・安全性確認 小野薬品 小野薬品は10日、韓国SKバイオファーマシューティカルズが開発した抗てんかん薬「cenobamate」(米国販売名:XCOPRI)について、北東アジア人のてんかん患者を対象としたP3試験(YKP3089C035)において韓国、中国、日本のて... 2024.12.10 研究・開発の窓