研究・開発の窓 抗体薬物複合体DS-6000 進行性卵巣がんP1試験の最新データ公表 第一三共 第一三共は23日、DS-6000(R-DXd、抗CDH6抗体薬物複合体)について、前治療歴のある進行性卵巣がんを対象としたP1試験サブグループ解析の最新データを公表した。 同データは、欧州臨床腫瘍学会(ESMO 2023)で発表したもので、... 2023.10.25 研究・開発の窓
研究・開発の窓 ダトポタマブデルクステカンとデュルバルマブの併用療法 乳がん一次治療のP1b/2試験結果公表 第一三共 第一三共は23日、ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd/DS-1062、抗TROP2抗体薬物複合体)とデュルバルマブ(免疫チェックポイント阻害剤)の併用療法について、トリプルネガティブ乳がん一次治療を対象としたグローバルP1b/2... 2023.10.25 研究・開発の窓
研究・開発の窓 トラスツズマブ デルクステカン HER2発現複数固形がん対象P2試験結果公表 第一三共 第一三共は24日、トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd/DS-8201、抗HER2抗体薬物複合体)について、HER2発現の進行性固形がん患者を対象としたP2試験(DESTINY-PanTumor02)の最新データを公表した。欧州臨床腫... 2023.10.25 研究・開発の窓
研究・開発の窓 ダトポタマブ デルクステカン 転移性乳がんP3試験中間解析で無増悪生存期間を延長、全生存期間は未達 第一三共 第一三共は24日、ダトポタマブ デルクステカンについて、ホルモン受容体陽性かつHER2低発現または陰性の転移性乳がん患者を対象としたP3試験(TROPION-Breast01)の中間解析において、主要評価項目の一つである無増悪生存期間は延長... 2023.10.24 研究・開発の窓
研究・開発の窓 てんかん発作抗けいれん薬「ジアゼパム点鼻液」 国内P3試験で好中間解析結果 アキュリスファーマ アキュリスファーマは18日、抗けいれん薬ジアゼパム点鼻液(開発コード:NRL-1)について、てんかん発作に対する抗けいれんを対象とした国内P3試験で良好な中間解析結果を示したと発表した。 てんかん重積状態を有する又はてんかん重積状態に移行す... 2023.10.19 研究・開発の窓