団体・企業

歩行型ウイルス洗浄装置を大幅に能力アップしモデルチェンジ  日本車輌洗滌機

モデルチェンジ後の 『ウオッシュミスト』  日本車輌洗滌機は22日、人体(衣類・靴)に付着したウィルス・細菌を、衣類を着たまま歩行することで除去できる洗浄装置「ウオッシュミスト」を大幅に能力UPしてモデルチェンジを行ったと発表した。  モデ...
団体・企業

中国のノン・コア資産を3億2200万米ドルで Hasten社に譲渡  武田薬品

武田薬品は21日、中国で販売しているノン・コアの医療用医薬品ポートフォリオを、中国合肥市肥東県が出資し、Ray Capitalが設立したHasten社に譲渡する契約を締結したと発表した。同社は、一定の法律上・規制上のクロージング条件を満たす...
団体・企業

前立腺がん治療剤「レルゴリクス」米国で承認取得  大日本住友製薬

大日本住友製薬は21日、米国連結子会社のマイオバント社がゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)受容体阻害剤「オルゴビクス(一般名レルゴリクス)」について、FDAより成人の進行性前立腺がんを適応症として承認を取得したと発表した。 同剤は、進行...
団体・企業

神経筋疾患領域のPDC創製で共同研究・独占的ライセンス契約 ペプチドリームと武田薬品

ペプチドリームと武田薬品は22日、神経筋疾患領域における複数のペプチド-薬物複合体(Peptide Drug Conjugate、PDC)創製に関する包括的な共同研究および独占的ライセンス契約を締結したと発表した。 神経筋疾患領域は、疾患に...
団体・企業

カボテグラビル 欧州でHIV-1感染症治療薬として承認

塩野義製薬は22日、グラクソスミスクライン(GSK)およびファイザーとともに資本参加しているヴィーブ社のVocabria(一般名:カボテグラビル)が、欧州で初となる長期作用型のHIV-1感染症治療薬として欧州委員会(European Com...