団体・企業 移植後のCMV感染症治療薬 FDA諮問委員会が使用勧告 武田薬品 武田薬品は8日、移植後の難治性/抵抗性サイトメガロウイルス(CMV)感染症治療薬maribavir(TAK-620)について、米国食品医薬品局(FDA)抗菌薬諮問委員会(AMDAC)が使用を勧告を行うことを全員一致で支持したと発表した。 対... 2021.10.08 団体・企業
団体・企業 2021日本パッケージコンテストでサトウキビ由来ボトルが「テクニカル包装賞」受賞 武田薬品 武田薬品は7日、医薬品の一次包装容器1として植物由来ポリエチレン製ボトル(バイオマスポリビン)が日本包装技術協会(JPI)主催の「2021日本パッケージコンテスト」で「テクニカル包装賞」を受賞したと発表した。 7日より二日間にわたり東京で開... 2021.10.07 団体・企業
団体・企業 「Vロートプレミアム アイ内服錠」新発売 ロート製薬 ロート製薬は、11月23日にデジタル社会で目を酷使する現代人に向け、蓄積した眼精疲労の諸症状に効く内服薬「V ロートプレミアム アイ内服錠」を 全国の薬局・薬店で新発売する。 また、全国発売に先駆けて10月20日より順次、Amazon・楽天... 2021.10.07 団体・企業
健康アシスト コロナ禍で在宅中心者の1日のデジタル機器使用時間は約11.4時間に 約80%の人が目の悩み感 ロート製薬 ロート製薬は、10月10日の「目の愛護デー」に伴い、全国の18歳~64 歳の男女を対象に、直近の目の悩みやアイケアに対する意識調査「アイケアに関するアンケート」を実施し、調査結果を発表した。インターネットで実施された同調査は、今年から創設さ... 2021.10.07 健康アシスト
団体・企業 経口オレキシン作動薬TAK-994 安全性シグナル確認でP2試験早期終了 武田薬品 武田薬品は6日、経口投与可能なオレキシン2型受容体選択的作動薬TAK-994について、P2試験において、安全性シグナルの存在が明らかになったと発表した。 これに伴い、緊急の予防策として、患者への投与を中断し、2つのP2試験を予定より早く終了... 2021.10.07 団体・企業