団体・企業 家電見本市CES2022で“TWICE Picks Awards”と”INSIDER Best of CES“受賞 オムロン ヘルスケアの遠隔診療サービス オムロン ヘルスケアは20日、世界最大級の家電見本市CES2022でグローバルで展開している高血圧患者向け遠隔診療サービスが“TWICE Picks Awards”と”INSIDER Best of CES“受賞したと発表した。 英国で展開... 2022.01.20 団体・企業
団体・企業 Global Top Employerに5年連続認定 武田薬品 武田薬品は20日、Top Employers Instituteにより、グローバルおよび39か国でTop Employerに認定されたと発表した。認定は、世界中で人事に関する優れた方針を導入し、その実践に取り組んでいることが5年連続評価され... 2022.01.20 団体・企業
健康アシスト 見方によってはオミクロン株はデルタ株やインフルエンザを駆逐してくれる救世主かも 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 言い飽きてきましたが、、、 昨日東京では「新型コロナ感染者7377人で過去最多」だとマスコミが煽っています。 この際「感染者」の定義は置いといて、必要な情報は、これが本当に国を挙げて対策に注力するほどの疾患なのかと判断するためのデータです。... 2022.01.20 健康アシスト
新薬情報 世界初の原発不明がん治療薬「オプジーボ」登場の意義を強調 近大医学部内科学腫瘍内科部門中川和彦教授 原発不明がん治療研究の世界的契機に中川氏 小野薬品は19日、同社東京ビルで「原発不明がんに対する世界初の治療薬登場」をテーマに、メディアセミナーを開催。原発不明がんを対象にオプジーボの医師主導治験(NivoCUP試験)を主導した中川和彦近畿... 2022.01.19 新薬情報
研究・開発の窓 米国で入院患者対象に新型コロナ治療薬前期P 2 相試験開始アンジェスとVasomune社 アンジェスとカナダのバイオ医薬品企業Vasomune社は19日、新型コロナ治療薬「AV-001」について、米国で重度の新型コロナ感染症入院患者を対象に評価のための前期P2 相試験を開始したと発表した。 アンジェスとVasomune 社が共同... 2022.01.19 研究・開発の窓