団体・企業 リムパーザ 高リスク早期乳がんの術後薬物療法としてEUで承認取得 アストラゼネカ アストラゼネカは10日、リムパーザについて、高リスク早期乳がんに対する術後薬物療法として、EUで承認を取得したと発表した。対象は、術前または術後のいずれかに化学療法を受けた生殖細胞系列の BRCA遺伝子変異陽性(gBRCAm)かつヒト上皮成... 2022.08.15 団体・企業
団体・企業 「アイドルマスター シンデレラガールズ」アイドルの声で応援する体組成計発売 タニタ タニタは、ソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』とコラボレーションし、アイドルの音声で健康づくりを応援する音声体組成計「BC-203-IM02 トライアドプリムスモデル」の予約受付を10日午前0時から開始した。 同作に登場... 2022.08.12 団体・企業
研究・開発の窓 ”ナノサイズの液晶高分子ミセル” を開発 関西大学化学生命工学部 薬物放出システムなど医療分野への応用展開が期待 関西大学化学生命工学部の宮田隆志教授の研究グループは、ナノサイズの液晶粒子(液晶高分子ミセル)の設計と、それを用いたモデル薬物の放出制御に成功した。 この液晶高分子ミセルは内部に疎水性分子を内... 2022.08.12 研究・開発の窓
団体・企業 がん治療医向け情報サイト「BMS ONCOLOGY」開設 ブリストル・マイヤーズ スクイブ ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)は9日、がん治療医向け情報サイト「BMS ONCOLOGY」()を開設したと発表した。 BMS ONCOLOGY は、BMSが提供するオンコロジー製品の基本情報や臨床試験成績をはじめ、がん免疫や免疫... 2022.08.10 団体・企業
団体・企業 CBF活動「啓発漫画を未来の医療従事者に」 クラウドファンディング目標達成 塩野義製薬 塩野義製薬は9日、「障がい」によるコミュニケーションバリアの解消を目指すコミュニケーションバリアフリー(CBF)プロジェクトの活動の一環として、6月6日より開始したクラウドファンディングの目標を達成したと発表した。 今回のクラウドファンディ... 2022.08.10 団体・企業