団体・企業

CDPより「気候変動」および「水セキュリティ」の両分野で「Aリスト企業」に選定 塩野義製薬

塩野義製薬は13日、環境情報開示に取り組む国際的な非営利団体CDPにより、「気候変動」および「水セキュリティ」の両分野で最高評価「Aリスト企業」に選定されたと発表した。 両コーポレートサステイナビリティ分野において透明性とパフォーマンスに対...
団体・企業

セフィデロコル 台湾で新薬承認申請受理 塩野義製薬

塩野義製薬は13日、新規シデロフォアセファロスポリン系抗菌薬「セフィデロコル」について、台湾衛生福利部食品薬物管理局(TFDA)に新薬承認申請(NDA:New Drug Application)を行い受理されたと発表した。 同申請は、塩野義...
団体・企業

トラスツズマブ デルクステカン 国内で非小細胞肺がん二次治療の効能追加申請 第一三共

第一三共は13日、トラスツズマブ デルクステカンについて、HER2遺伝子変異を有する非小細胞肺がん二次治療を対象とした効能追加の承認申請を国内で実施したと発表した。 同申請は、本年9月開催の欧州臨床腫瘍学会(ESMO 2022)で発表された...
団体・企業

厚労省と100万人分のゾコーバ追加購入契約締結 塩野義製薬

塩野義製薬は13日、11月22日に新型コロナ経口治療薬として緊急承認された「ゾコーバ」について、厚生労働省との間で新たな購入契約を12日付で締結したと発表した。 今回の契約は、日本国政府が100万人分のゾコーバを追加購入するもの。本年3月に...
団体・企業

ゾコーバ市販後調査中間報告 1024人使用し、重篤な副作用なし 塩野義製薬

塩野義製薬は、11月24日~12月4日までの新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」の使用状況や副作用に関する市販後調査の中間報告を同社医療関係者向けサイトで公表した。 その間の推定使用患者数は1024人で、重篤な副作用報告はなかった。使用患者の年...