研究・開発の窓

小さな刺激が選択の悩みを解消 手首への微小電気刺激がその後の手の選択誘導 早稲田大学人間科学学術院

脳卒中患者の新しい治療法提案などへの応用に期待  早稲田大学人間科学学術院の大須理英子(おおす りえこ)教授の研究グループは、左右一方の手首に極短時間(85ミリ秒)の電気刺激を与えることで、刺激側の手を使用する頻度を高めることに成功した。同...
未分類

森下竜一大阪ヘルスケアパビリオン総合プロデューサーが大阪・関西万博の見所解説 神農祭市民公開講座

神農祭本宮の23日に薬業クラブで開かれた神農祭市民公開講座では、森下竜一2025大阪・関西万博大阪ヘルスケアパビリオン総合プロデューサー(大阪大学大学院医学系研究科寄附講座教授)が「いよいよ来るぞ!大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン:...
団体・企業

iCONM片岡センター長が「クラリベイト高被引用論文著者」に8年連続9 度目の選出

片岡氏  川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター (iCONM)の片岡一則センター長が、8年連続9度目の「クラリベイト高被引用論文著者」に選出された。世界的な情報サービスプロバイダーである英国・クラリベイト社が、高被引用論文著者(...
団体・企業

直腸手術に用いる「NIRC蛍光尿道カテーテル」 12月より販売開始へ カーディナルヘルス

国立がん研究センター東病院とカーディナルヘルスは、近赤外光照射下で蛍光反応を示すNIRC蛍光尿道カテーテルを共同開発し、カーディナルヘルスが12月に全国の医療機関への発売開始すると発表した。同製品は、本年3月に医療機器として承認されたもので...
団体・企業

齊藤なぎさ起用‟生理のつらさが写りこむプリ機”イベント 29日から原宿で開始 ツムラ

ツムラは25日、齊藤なぎさ起用のツムラ‟生理のつらさが写りこむプリ機”イベントを11月29日~12月8日まで原宿で実施すると発表した。同イベントは、一人一人違う生理痛・PMSによるつらさが、キャラクターとなって写りこみ、日常生活への影響を表...