研究・開発の窓

HIF-PH阻害薬「ロキサデュスタット」の甲状腺ホルモン検査値への影響をリアルワールドデータで発見 関西電力医学研究所、関西電力病院、岐阜大学

関西電力医学研究所、関西電力病院、岐阜大学の共同研究グループは、電子カルテデータから、腎性貧血の新規治療薬HIF-PH阻害薬「ロキサデュスタット」が、甲状腺ホルモン検査値へ影響(TSH・遊離T4の減少)を与える一方、別のHIF-PH阻害薬で...
団体・企業

6日~8日の3日間、パシフィコ横浜で第27回 日本心不全学会学術集会開催 オムロンヘルスケアも協賛

オムロン ヘルスケアは、6日~8日の3日間、パシフィコ横浜ノース(横浜市西区)で開催される第27回日本心不全学会学術集会に協賛する。 今回の日本心不全学会学術集会のテーマは「臓器連関 全身から診る心不全」。日常診療における患者との会話や、患...
団体・企業

腸内細菌由来の脂肪酸代謝産物の包括的解析に成功 NOSTER

疾患に関与する代謝物の探索や食品の新しい機能性探索に期待 NOSTER(本社:京都府向日市、代表取締役CEO:北尾浩平氏)は、腸内細菌由来の脂肪酸代謝産物の包括的解析に成功したことを明らかにした。同研究成果は、疾患に関与する代謝物の探索や、...
研究・開発の窓

脳不調時に肝臓も同時に不調になるメカニズム解明 金沢工業大学などの研究グループ

金沢工業大学、徳島大学、香川大学、産業技術総合研究所からなる研究チームは3日、脳不調時に肝臓も同時に不調になるメカニズムを明らかにしたと発表した。脳における脳由来神経栄養因子BDNFの発現低下が末梢臓器である肝臓の疾患発症に関与することを解...
団体・企業

非小細胞肺がん治療薬EXKIVITY 米国での上市を自主的取り下げ 武田薬品

武田薬品は3日、非小細胞肺がん治療薬EXKIVITY について、FDAと議論の結果、米国での上市の自主的取り下げに向けてFDAと協働していくと発表した。 EXKIVITYが既に承認されている国においては全世界で同様に自主的取り下げを開始する...