団体・企業

オプジーボと化学療法の併用療法 非小細胞肺がんの術前補助療法で適応追加 小野薬品

 小野薬品は27日、オプジーボと化学療法との併用療法について、非小細胞肺がんにおける術前補助療法に対する適応追加承認を取得したと発表した。  今回の承認は、切除可能な非小細胞肺がん(NSCLC)患者の術前補助療法として、オプジーボと化学療...
未分類

インフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」 国内で製造販売承認取得 第一三共

 第一三共は27日、、経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」について、同日、「インフルエンザの予防」を適応として国内製造販売承認を取得したと発表した。 同社は、2015年9月に、アストラゼネカの子会社であるメディミューンとの...
団体・企業

医療情報の電子化に向けたICT化推進に尽力 大阪府薬総会・代議員会

乾氏  大阪府薬剤師会は25日、同会館で第20回臨時総会・第145回通常代議員会を開催し、2023年度事業計画並びに予算案を承認した。事業計画では、医療情報の電子化に向けたICT化推進、地域フォーミュラリの取り組み支援、地域連携薬局...
団体・企業

ECO VISION 2050 の実現に向けて新たな中長期環境目標設定 小野薬品

 小野薬品は27日、2019年に策定した中長期環境ビジョン「Environment Challenging Ono Vision 2050(ECO VISION 2050)」の目標の見直しを行い、新たな中長期環境目標を設定したと発表した。...
団体・企業

薬剤師の大阪市議立候補予定 鈴木氏が事務所開き

前列左から辻澤芳明中央区東薬剤師会会長、児玉孝前日本薬剤師会会長、鈴木候補予定、谷澤靖博前大阪府薬常務理事(中央区南薬剤師会)  大阪市議選挙に出馬予定の薬剤師の鈴木りえ氏(大阪府薬剤師会理事)の事務所開きが25日、大阪市中央区日本...
タイトルとURLをコピーしました