団体・企業 補聴器と医用検査機器の統一ブランド「RIONET」として新たにスタート リオン リオン(本社:東京都)は16日、補聴器と医用検査機器のブランドを統一し、新たに「RIONET」としてスタートすると発表した。 「その聞こえのためにすべてを。」をスローガンに、難聴の発見から解決まで一気通貫の価値を提供し、一人ひとりの聞こえに... 2024.01.16 団体・企業
健康アシスト 生まれ変わるなら男性か女性かの性別選択アンケート ‟現在の性別”選ぶ人が多数 トイント トイント(本社:京都府)は、運営するWebメディア「トインク(TOINK)」を用いて「生まれ変わるなら男性か女性か」の性別選択アンケートを実施した。その結果、 今と同じ性別を選ぶ人の方が多く、男性・女性を選ぶ割合はほぼ半数でそれぞれ約53%... 2024.01.16 健康アシスト
団体・企業 能登半島地震の被災者救援・被災地復興で義援金1000万円寄付 メディパルグループ メディパルグループは16日、能登半島地震の被災者救援や被災地復興を目的に義援金1000万円を寄付すると発表した。 2024.01.16 団体・企業
研究・開発の窓 過敏性腸症候群有症状者のセルフマネジメントに効果的なeHealthシステム開発 早稲田大学 IBSなど慢性疾患のセルフマネジメントへの応用に期待 早稲田大学人間科学学術院の田山淳教授、埼玉県立大学の濱口豊太教授らの研究グループは15日、過敏性腸症候群(IBS)有症状者を対象とした効果的なeHealthシステムの開発に成功したと発表... 2024.01.15 研究・開発の窓
団体・企業 能登半島地震の被災者緊急支援で1000万円の義援金拠出 ギリアド ギリアドは15日、能登半島地震の被災者緊急支援のため、日本赤十字社へ1000万円の義援金を拠出すると発表した。 さらに、寄付プログラム「GIVING TOGETHER(ギビングトゥギャザー)」への支援を同社従業員に呼び掛け、集まった寄付と同... 2024.01.15 団体・企業