団体・企業

再生医薬品で新型コロナも起因となる急性呼吸窮迫症候群の治験を推進   ヘリオス

ヘリオスは27日、国内で体性幹細胞再生医薬品マルチステム(HLCM051)を用いて、新型コロナウイルスも起因となる脳梗塞急性期及び急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を対象とした治験を推進していると発表した。 今回、武漢における新型コロナウイルス...
健康アシスト

「ロートジープロd」など3製品をリニューアル新発売     ロート製薬

ロート製薬は、4月13 日より目薬ブランド 「ロートジー」から、中心アイテム「ロートジープロd」を含む計3品を全国の薬局・薬店等でリニューアル新発売する。最高級の気持ちよい清涼感を追求した「ロートジープロd」は、現代人の目の疲れやかすみ等へ...
団体・企業

先進医薬研究振興財団が研究助成・海外留学助成募集

先進医薬研究振興財団(理事長:和田邦義氏)は27日、対象研究分野における研究振興を目的とした研究助成の募集を本年4月1日より開始しすると発表した。 助成対象研究分野は、次の通り。 ●精神薬療分野:精神神経科領域における臨床薬理学及び薬物治療...
団体・企業

ゾフルーザ FDAが顆粒剤の製造販売承認申請等受理  塩野義製薬

塩野義製薬は27日、ロシュグループが、抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザについて、顆粒剤の製造販売承認申請および2つの新薬承認追加申請を受理したと発表した。今回FDAが受理したのは、経口懸濁用顆粒剤の製造販売承認申請と、「1歳以上12歳未...
健康アシスト

データでみる医療・医薬の世界 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長) 第9回

第1節:食生活と栄養(1)食生活の変遷(in19.5.28/Tue.寄稿済)(2)食生活とライフステージ&附則「天寿を全うする」って・・・(in19.7.3/Wed.寄稿済)(3)摂取栄養の変化 (in19.8.25:Sun.寄稿済)(4)...