団体・企業 ゾフルーザ FDAが顆粒剤の製造販売承認申請等受理 塩野義製薬 塩野義製薬は27日、ロシュグループが、抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザについて、顆粒剤の製造販売承認申請および2つの新薬承認追加申請を受理したと発表した。今回FDAが受理したのは、経口懸濁用顆粒剤の製造販売承認申請と、「1歳以上12歳未... 2020.03.27 団体・企業
健康アシスト データでみる医療・医薬の世界 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長) 第9回 第1節:食生活と栄養(1)食生活の変遷(in19.5.28/Tue.寄稿済)(2)食生活とライフステージ&附則「天寿を全うする」って・・・(in19.7.3/Wed.寄稿済)(3)摂取栄養の変化 (in19.8.25:Sun.寄稿済)(4)... 2020.03.27 健康アシスト
団体・企業 イミフィンジ 進展型小細胞肺がんP3試験で好結果 アストラゼネカ アストラゼネカは26日、イミフィンジが、P3相CASPIAN試験の最終解析ににおいて、同剤と標準治療である化学療法との併用療法が、進展型小細胞肺がん(ES-SCLC)の一次治療薬として、持続的かつ臨床的に意義のある全生存期間(OS)の延長を... 2020.03.26 団体・企業
団体・企業 非小細胞肺がんでオプジーボ、ヤーボイ、化学療法の併用療法を承認申請 小野薬品とBMS 小野薬品とブリストル・マイヤーズスクイブ社(BMS)は26日、オプジーボとヤーボイについて、切除不能な進行・再発の非小細胞肺がんに対するプラチナ製剤を含む2剤化学療法との併用療法に係る国内製造販売承認事項一部変更承認申請を行ったと発表した。... 2020.03.26 団体・企業
団体・企業 初の月1回投与抗HIV注射2剤をカナダ保健省が承認 塩野義製薬 塩野義製薬は26日、同社がグラクソスミスクライン、ファーザーとともに資本参加するヴィーブ社が、初の月1回投与の長期作用型注射2剤レジメンであるCABENUVA(カボテグラビル(ヴィーブ社)およびリルピビリン(ヤンセン社)について、成人HIV... 2020.03.26 団体・企業