団体・企業

ロシュグループと抗PD-L1抗体関連特許に関するライセンス契約締結 小野薬品とBMS

小野薬品とブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)は9日、ロシュグループとの間でロシュの抗 PD-L1 抗体であるアテゾリズマブ(テセントリク)に関する全世界の特許ライセンス契約を締結したと発表した。 同契約により、ロシュは契約一時金を支...
団体・企業

新型コロナPCR検査・発熱外来等で活用のイージードームハウスの機能を強化  TCL

病院への納品実績150基以上。 画期的発想の「ドーム診療室」が医療現場で活躍  ホワイトハウス(本社:名古屋市)子会社のTCLは5日、医療現場での感染対策施設として好評を博している「イージードーム ハウス」の機能・性能を強化したと発表した。...
健康アシスト

皮膚組織の構造と機能制御のメカニズムを解明・老化治療等への応用に期待  理研とロート製薬

張力均衡を再現した人工皮膚モデル(中央の白い部分) (表面は角質化した表皮層、内部は線維芽細胞からなる真皮層など 6 層の構造を持つ) 理化学研究所(理研)とロート製薬は6日、皮膚に存在する細胞同士の「張力均衡」を生体外で再現した人工皮膚モ...
団体・企業

12月4日に第7回COINSシンポジウムオンライン開催   iCONM

川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター(センター長:片岡一則氏、iCONM) は、12月4日、「小さく寄り添い大きく守る、未来の医療はすぐそこに」をメインテーマに第7回COINSシンポジウムをオンライン開催する。 iCONMは、文...
団体・企業

パーキンソン病薬の開発計画変更で減損損失発生     田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は4日、連結子会社のニューロダーム社(本社:イスラエル国)が、グローバル開発中のパーキンソン病治療薬「レボドパ/カルビドパ持続皮下注製剤(ND0612)」について、開発計画変更に伴って、その開発品に係る無形資産の一部を第2四半期...