団体・企業 適正使用・普及・啓発目的に「次亜塩素酸化学工業会」設立 新型コロナウイルスの除菌などで繁用されている次亜塩素酸水の科学的かつ有効な規格基準をつくり、安全かつ効果的な使用の普及・啓発活動を目的とした「一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会」が4日、設立された。 工業会が発行する認証マーク 次亜塩素酸... 2020.08.04 団体・企業
団体・企業 認知症・介護関連デジタル機器研究開発事業化で連携 大日本住友製薬、損保ジャパン、Aikomi 大日本住友製薬は4日、損害保険ジャパンおよび Aikomiと、認知症・介護関連のデジタル機器について、介護用途(非医療機器)および医療用途における研究開発と事業化に向けての連携で合意したと発表した。 大日本住友製薬および Aikomi は、... 2020.08.04 団体・企業
団体・企業 新型コロナ治療薬臨床試験に第1 例目の患者を登録 武田などCOVID R&D Allianceメンバーら 武田薬品は4日、COVID R&D Alliance のメンバーである武田薬品、アッヴィおよびアムジェンが、I-SPY COVID to Predict 臨床試験に第1例目の患者を登録したと発表した。 武田薬品、アッヴィおよびアムジェンが... 2020.08.04 団体・企業
団体・企業 イミフィンジ、小細胞肺がん治療薬としてCHMPが承認勧告 アストラゼネカ アストラゼネカは3日、欧州連合(EU)においてイミフィンジに対し、エトポシドおよびカルボプラチンまたはシスプラチンとの併用療法で、成人の進展型小細胞肺がん(ES-SCLC)の一次治療薬として、製造販売承認が勧告された発表した。 小細胞肺がん... 2020.08.03 団体・企業
団体・企業 アカラブルチニブ CHMPが慢性リンパ性白血病治療薬として承認勧告 アストラゼネカ アストラゼネカは3日、欧州連合(EU)においてアカラブルチニブに対し、成人白血病において最も患者数が多い成人の慢性リンパ性白血病(CLL)治療薬として、製造販売承認が勧告されたと発表した。 今回の欧州医薬品庁(EMA)の医薬品評価委員会(... 2020.08.03 団体・企業