団体・企業

団体・企業

新型コロナ拡大防止業務支援で大阪・東京の保健所に従業員派遣  塩野義製薬

塩野義製薬は22日、大阪府ならびに東京都と、COVID-19感染拡大に伴い業務が逼迫している保健所に対して同社および同社グループ従業員を派遣し、COVID-19感染拡大防止業務の支援を行うことについて合意したと発表した。 昨年11月からのC...
団体・企業

c-Myc発現量に応じて放出パターン選択可能なJQ1ミセルを開発  iCONM

片岡氏 ナノ医療イノベーションセンター(iCONM、センター長:片岡一則氏)は18日にWebによる記者説明会を開催し、がんの発生原因のひとつであるc-Myc転写因子の細胞内産生量に応じて抗がん剤を放出する「c-Myc標的エピジェネティック治...
団体・企業

羊蹄山麓7町村とコロナワクチン接種で包括連携協定締結 シミックHD

シミックHD(ホールディングス)は19日、新型コロナウイルスワクチンの円滑接種を目的とした包括連携協定を北海道後志総合振興局管内羊蹄山麓7町村と同日付けで締結したと発表した。  今回、シミックHDと包括連携協定を締結したのは、喜茂別町(きも...
団体・企業

九大と海藻成分によるACE2と新型コロナウイルススパイクの結合阻害を確認 FCC堀内

新型コロナウイルス感染予防効果に期待 FCC堀内(福岡県)は19日、九州大学農学研究院環境農学部門サスティナブル資源科学講座の清水邦義准教授との共同研究により、海藻成分のフコダインを分解した低分子フコイダンによるACE2と新型コロナウイルス...
団体・企業

国際共同研究拠点とラジオセラノスティクス研究拠点形成事業でWebシンポム 京都薬科大学

京都薬科大学は、3月1日13時から「受容体特異的画像化技術を基盤とするがん放射線内用療法(ラジオセラノスティクス)研究拠点の形成」に関する事業について、国際共同研究拠点とのオンデマンドWebシンポジウムを開催する。 同事業は、「平成30年度...