団体・企業

団体・企業

オプジーボと化学療法の併用療法 欧州医薬品庁が非小細胞肺がん術前補助療法として申請受理 小野薬品

小野薬品は30日、オプジーボと化学療法(プラチナ製剤を含む化学療法2剤)の併用療法について、欧州医薬品庁が(EMA)切除可能な非小細胞肺がんの術前補助療法として申請を受理したと発表した。対象は、切除可能なステージⅠbからⅢaの非小細胞肺がん...
団体・企業

現地法人の管理統括等目的に中国で「住友制葯投資有限公司」設立 大日本住友製薬

大日本住友製薬は30日、本年5月に同社 100%出資の子会社である住友制葯投資(中国)有限公司を設立すると発表した。 持ち株会社の設立は、中国において現地法人の管理統括等を行うことを目的としたもので、設立子会社の概要は次の通り。(1) 商号...
団体・企業

タクザイロ 遺伝性血管性浮腫の急性発作発症抑制薬として承認取得 武田薬品

武田薬品は28日、「タクザイロ」について、遺伝性血管性浮腫(HAE)の急性発作発症抑制薬として厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。 効能・効果は、成人および12歳以上の小児患者を対象に、「遺伝性血管性浮腫(Hereditary ...
団体・企業

直接作用型第 Xa 因子阻害剤中和剤「オンデキサ」製造販売承認取得 アレクシオンファーマ、アストラゼネカ

アレクシオンファーマとアストラゼネカは29日、直接作用型第 Xa 因子阻害剤中和剤「オンデキサ」について、28日付けで製造販売承認を厚生労働省より取得したと発表した。 同剤の効能・効果は、直接作用型第 Xa因子阻害剤(アピキサバン、リバーロ...
団体・企業

社員参加型のボランティア・プログラムを年間で推進アストラゼネカ

アストラゼネカは28日、2022年より社員参加型のボランティア・プログラムを始動し、日本全国に勤務する社員が地域の NPO などと連携した活動を年間を通じて定期的に行うと発表した。 これまで同社では、患者の健康と医療の発展、さらには健康な社...