団体・企業

団体・企業

抗体誘導ペプチド「FPP003」 尋常性乾癬対象P1/2a試験の被験者登録完了 ファンペップ

ファンペップは6日、抗体誘導ペプチド「FPP003」について、オーストラリアで実施している尋常性乾癬を対象疾患としたP1/2a試験の被験者登録が完了したと発表した。 同P1/2a試験は、FPP003 のFIH 試験(First in Hum...
団体・企業

CBF解消のための医療系大学生向け啓発漫画作成でクラウドファンディング開始 塩野義製薬

塩野義製薬は6日、READYFOR(本社:東京都)の運営するプラットフォーム‟READYFOR”を利用したクラウドファンディングを開始したと発表した。 同クラウドファンディングは、「障がい」によるコミュニケーションバリアの解消を目指すコミュ...
団体・企業

気候変動イニシアティブに参加し、再生可能エネルギー導入の促進に賛同 アストラゼネカ

アストラゼネカは3日、気候変動イニシアティブ(JCI: Japan Climate Initiative)による「いまこそ再生可能エネルギーの導入加速を ―エネルギー危機の中でも気候変動対策の強化を求める― 」趣旨のメッセージに賛同表明した...
団体・企業

子宮筋腫治療剤「マイフェンブリー」 添付文書改訂に関する申請をFDAが受理 住友ファーマ

住友ファーマは3日、子宮筋腫治療剤「マイフェンブリー」について、添付文書改訂に関する申請が米国FDAに受理されたと発表した。2日に同社連結子会社のマイオバント社が公表したもの。 マイフェンブリーは、閉経前の女性の子宮筋腫に伴う過多月経(投与...
団体・企業

7月22日に2022年度第3回都医学研都民講座「ワクチン開発の過去・現在・未来」開催 東京都医学総合研究所

東京都医学総合研究所 は、一般人向け講演会として都民講座 「ワクチン開発の過去・現在・未来」を7月22日に開催する。 講師に石井健東京大学医科学研究所教授を迎え、安井文彦同研究所プロジェクトリーダーとともに講演を実施する。 なお、今回の講座...