団体・企業

団体・企業

来年1月18日 「1型糖尿病への理解を深めよう」テーマに第7回都民講座開催 東京都医学総合研究所

東京都医学総合研究所 は、来年1月18日、 講師に西村理明東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科教授を迎えて、「1型糖尿病への理解を深めよう」をテーマに一般向け都民講座を開催する。当日は、三五一憲プ同研究所のロジェクトリーダーも、西村教...
団体・企業

沖縄県の小学生対象に食育イベント開催 めざせ1日80g ! たんぱく摂ろう会

「めざせ1日80g!たんぱく摂ろう会」コンソーシアムは23日、沖縄県のTOYOSAKI プラットフォームセンター(豊見城市)で、沖縄県内の小学校高学年児童を対象に、食育イベント「今日から!たんぱく摂ろうかい」を開催した。 同イベントは、食育...
団体・企業

国内でC型慢性肝炎治療薬 「マヴィレット配合顆粒小児用」発売 アッヴィ

アッヴィは、24日より国内において3歳以上12歳未満のC型慢性肝炎治療薬 「マヴィレット配合顆粒小児用」を発売した。 同剤は、すべての主要なジェノタイプ(GT1~6型)のC型肝炎ウイルス(HCV)に感染した3歳以上12歳未満の小児に対する1...
団体・企業

「いきる『みかた』を見つける」肺がんマンガ動画シリーズ順次公開 アムジェン

アムジェンは、NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ(所在地:神奈川県)の総合監修のもと、「いきる『みかた』を見つける」肺がんマンガ動画シリーズを制作し、11月の肺がん啓発月間における疾患啓発活動の一環として順次公開する。 肺がんは、全世...
団体・企業

幸福度は70代男性で高く30代男性では低い傾向に ドクタートラストがストレスチェック分析結果公表

ドクタートラストは、同社ストレスチェック研究所で2021年度にストレスチェックの実施を受託した32万人分の集団分析データから算出した、年代別、性別、それぞれの「幸福度」結果を発表した。 同データ分析では、最も幸福度が高いのは「70代男性」で...