団体・企業

団体・企業

遅発性ジスキネジア治療剤「レムリス」タイで発売 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は31日、小胞モノアミントランスポーター2阻害剤「レムリス」(日本製品名:ジスバル、一般名:バルベナジン)について、遅発性ジスキネジア治療剤として同日タイで発売したと発表した。 また、シンガポールおよびインドネシアではそれぞれ2...
団体・企業

塩野義と第一三共の新型コロナワクチン 31日に医薬品第二部会で審議

31日、午後6時から開催される厚労省の薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会で、塩野義製薬が開発した新型コロナ組み換えタンパクワクチン「コブゴーズ筋注」(製造販売申請:昨年11月)と、第一三共が開発した新型コロナmRNAワクチン「ダイチロナ筋...
団体・企業

心臓病や脳卒中予防啓発活動「健康ハートの日・健康ハートウィーク2023」に協力 オムロン ヘルスケア

オムロン ヘルスケアは、29から8月10日にかけて、日本心臓財団、日本循環器学会、日本循環器協会、日本AED財団が共催する、心臓病や脳卒中などの予防を目的とした啓発活動「健康ハートの日・健康ハートウィーク2023」に協力する。 「健康ハート...
団体・企業

「熱中症に関する意識・実態調査2023」結果公表 タニタ

「熱中症警戒アラート」認知率約8割、「暑さ指数」認知は5割越え タニタは、「熱中症に関する意識・実態調査2023」結果を公表し、「熱中症警戒アラート」認知率約8割、「暑さ指数」の認知は調査5年目で初めて5割を超えたことを明らかにした。 同調...
団体・企業

9月19日に「現代のアディクション」テーマに第4回都医学研都民講座開催 東京都医学総合研究所

東京都医学総合研究所 は、9月19日に「現代のアディクション」をメインテーマとした一般向け都民講座(第4回)をハイブリッド形式(会場+オンライン配信)で開催する。参加費は無料。 当日は、講師に曽良一郎神戸大学大学院医学研究科デジタル精神医学...