団体・企業

団体・企業

iCONM Kids 動画で研究内容と施設を紹介  iCONM

サエド・アバシ研究員  川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター(iCONM、センター長:片岡一則氏)は1日、iCONMの施設紹介と中核研究テーマである「ナノ医療」について、主に中高生を対象として解説するiCONM Kids動画を...
団体・企業

ペプチドリームとペプチド創薬プラットフォームシステムでライセンス契約締結  小野薬品

小野薬品は1日、ペプチドリームと、ペプチドリーム社独自の創薬開発プラットフォームシステム(PDPS:Peptide Discovery Platform System)に関して、非独占的ライセンス契約を締結したと発表した。 同契約締結に伴い...
団体・企業

tezepelumab コントロール不良重症喘息患者P3試験で好結果  アストラゼネカとアムジェン

アストラゼネカとアムジェンは2月26日、tezepelumabのP3相NAVIGATOR試験において、コントロール不良の重症喘息患者の年間喘息増悪率 (AAER)で統計学的に有意かつ臨床的に意味のある抑制を実証した良好な結果を得たと発表した...
団体・企業

田辺三菱製薬工場組織変更(4月1日付)

田辺三菱製薬は1日、同社連結子会社の田辺三菱製薬工場の4月1日付組織変更を発表した。内容は、次の通り。・試験分析センターを廃止する。・CMC研究機能移転後のシームレスな技術連携を見据え、小野田工場技術部を廃止し、原薬部、製剤第一部、品質管理...
団体・企業

オプジーボとカボメティクス併用療法 進行腎細胞がんの一次治療薬でCHMPが承認推奨  小野薬品

小野薬品は1日、オプジーボとカボメティクスの併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が、進行腎細胞がん(RCC)の成人患者のファーストライン治療薬としての承認を推奨したと発表した。提携先のブリストルマイヤーズスクイ...