団体・企業 大学生とが市民向けPR冊子を共同制作! 神戸医療産業都市 神戸医療産業都市は15日、大学生が主体となって市民に神戸医療産業都市の取り組みを知ってもらうための「KOBE最先端医療BOOK」を共同製作したと発表した。 神戸医療産業都市が大学生とともに制作を行ったのは今回が初めて。昨年8月25日に神戸医... 2021.03.15 団体・企業
団体・企業 古田未来乃氏が国内事業(JPBU)トップに 武田薬品 古田氏 武田薬品は15日、古田未来乃氏を本年4月1日付でジャパン ファーマ ビジネス ユニット(JPBU)プレジデントに任命する人事を発表した。現職の岩﨑真人(1985年入社)は、3月31日付で退任するが、引き続き同社の日本を管掌する取締役... 2021.03.15 団体・企業
団体・企業 女性の健康の悩みに対する総合的な教育が不十分 ロシュ・ダイアグノスティックスが調査結果発表 臨床検査薬・機器を扱うヘルスケアカンパニーのロシュ・ダイアグノスティックスは12日、15歳~69 歳の女性5000名を対象にした女性の健康に関する調査結果を発表した。 調査では、月経、妊娠・出産や閉経、女性特有の疾患などの「女性の健康につい... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 本年9月に第一三共とのネキシウム共同販促終了 アストラゼネカ アストラゼネカは12日、プロトンポンプ阻害剤「ネキシウム」について、本年年9月14日をもって、第一三共が日本で行っている販売・流通をアストラゼネカに移管し、両社が共同で行っている販促活動を終了すると発表した。 今回の販売移管および共同販促活... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 遺伝性血管性浮腫発作抑制薬 国内で製造販売承認申請 武田薬品 武田薬品は12日、遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制完全ヒト型抗ヒト血漿カリクレインモノクローナル抗体「ラナデルマブ(一般名)」について、国内で製造販売承認申請を行ったと発表した。 HAEは、世界中で 5万人にひとりが罹患していると推定さ... 2021.03.12 団体・企業