団体・企業

団体・企業

Eplontersen ATTRv-PN対象P3試験で持続的ベネフィット確認 アストラゼネカ

アストラゼネカは6日、Eplontersenについて、トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチー(ATTRv-PN)を対象としたP3試験(NEURO-TTRansform試験)において、35週、66週および85週時点の解析で一貫...
団体・企業

遺伝子治療グローバルリーダーの英オーチャード社買収 協和キリン

協和キリンは5日、希少疾患の治療薬の開発と商業化に成功した経験を持つ遺伝子治療のグローバルリーダーの英オーチャード社と買収契約を締結したと発表した。 今回の買収は、ポートフォリオを拡充、臨床応用実績のあるプラットフォーム技術の獲得により今後...
団体・企業

9月の自己株式取得は取得株式総数112万9800株、株式取得価格総額74億1517万2494円 塩野義製薬

塩野義製薬は6日、7月31日開催の取締役会で決議した自己株式取得に伴う9月の自己株式取得状況として、取得株式総数112万9800株、株式取得価格総額74億1517万2494円を公表した。 取得期間は、2023年9月1日~9月30日(約定ベー...
団体・企業

「赤ちゃんの日」から希少遺伝性疾患の診断・早期発見・早期治療の啓発活動開始 アンジェス

アンジェスは6日、10月10日の「赤ちゃんの日」より、希少遺伝性疾患の診断・早期発見・早期治療の重要性並びに新生児スクリーニング検査について認知向上への取り組みを開始すると発表した。 同社は、治療法がない疾病分野や難病、希少疾患などを対象に...
団体・企業

若年者のOTCのオーバードーズによる薬物乱用防止で楽曲メッセージ作成 大阪府薬

道明氏 大阪府薬剤師会は4日、定例記者会を開催し、道明雅代副会長が「現在、若年者の一般用医薬品のオーバードーズによる薬物乱用防止を目的とした楽曲メッセージを作成している」と発表した。 また、大阪府薬会員向け研修会を対象とした「地域フォーミュ...