団体・企業

団体・企業

イミフィンジとベバシズマブの併用療法 肝動脈化学塞栓療法P3試験で主要評価項目達成 アストラゼネカ

アストラゼネカは17日、イミフィンジとベバシズマブとの併用療法について、P3相EMERALD-1試験において、肝動脈化学塞栓療法(TACE)対象の肝がん患者に対し無増悪生存期間に関する主要評価項目を達成したと発表した。 TACE対象の肝細胞...
団体・企業

開放隅角緑内障・眼圧下降点眼薬Catiolanze 欧州委員会の承認取得 参天製薬

参天製薬は17日、Catiolanzeについて、開放隅角緑内障および高眼圧症における眼圧下降を目的とする点眼薬として、、欧州委員会(EC)から販売承認を取得したと発表した。 9月に欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が承認勧告を...
団体・企業

サイトメガロウイルス感染症治療薬「maribavir」 日本で製造販売承認申請 武田薬品

武田薬品は17日、pUL97キナーゼ阻害剤 「maribavir(TAK-620)」について、「臓器移植(造血幹細胞移植も含む)におけるサイトメガロウイルス感染症の治療」を効能効果として、厚労省に製造販売承認申請を行ったと発表した。 今回の...
団体・企業

新型コロナmRNAワクチン 厚労省と薬事承認条件に2023年度中に140万回分供給で合意 第一三共

第一三共は17日、厚労省と2023年秋開始接種に使用するオミクロン株XBB.1.5対応の新型コロナmRNAワクチン(COVID-19 1価mRNAワクチン、DS-5670)を供給することに合意したと発表した。 今回の合意内容は、厚生労働省に...
団体・企業

GPTW Japanの「働きがいのある会社」に認定 アストラゼネカ

アストラゼネカは17日、Great Place To Work Institute Japan(GPTW Japan)が実施する働きがいのある会社調査において、優れた職文化に基づいた「働きがいのある会社」に認定されたと発表した。 GPTWは...