団体・企業 キイトルーダと化学放射線療法の併用療法 FDAから子宮頸がん対症に承認取得 MSD MSDは13日、抗PD-1抗体キイトルーダと化学放射線療法(CRT)の併用療法について、米国FDAよりFIGO 2014進行期分類でIII〜IVA期の子宮頸がんを対症とした承認を取得したと発表した。 同承認はP3相KEYNOTE-A18試験... 2024.02.14 団体・企業
団体・企業 FRONTEOと認知症・うつ病の診断支援AIプログラム事業で戦略的業務提携契約締結 塩野義製薬 診断支援AIプログラムの使用イメージ 塩野義製薬は14日、 FRONTEOと認知症関連AIプログラム事業およびうつ病関連AIプログラム事業に関する戦略的業務提携契約を締結したと発表した。 今回の提携により塩野義製薬とFRONTEOは、FRO... 2024.02.14 団体・企業
団体・企業 ベクティビックスのP3試験付随バイオマーカー研究成果がNature Medicineに掲載 武田薬品 武田薬品は13日、ベクティビックス(一般名パニツムマブ)の切除不能進行再発大腸がんの初回薬物療法に関する国内P3試験(PARADIGM試験)に付随するバイオマーカー研究に関する論文が、12日(米国時間)に生物医学ジャーナル誌「Nature ... 2024.02.14 団体・企業
団体・企業 能登半島地震被災地への支援薬剤師派遣一旦休止も要請あれば引き続き継続 大阪府薬乾会長 2月3日まで門前町に設置された大阪府薬のモバイルファーマシー 大阪府薬剤師会は13日、定例記者会見を開催し、乾英夫会長が能登半島地震被災地への支援薬剤師派遣状況について、「大阪府薬のモバイルファーマシー(災害対策医薬品供給車両)は、2月3日... 2024.02.13 団体・企業
団体・企業 EOHILIA FDAが好酸球性食道炎に対する初めてかつ唯一の経口治療薬として承認 武田薬品 武田薬品は13日、EOHILIA(一般名:ブデソニド経口懸濁液)について、11歳以上の好酸球性食道炎(EoE)患者を対象とした初めてかつ唯一の経口治療薬として米国FDAから承認を取得したと発表した。2月末に2 mg/10 mLの利便性の高い... 2024.02.13 団体・企業