健康アシスト

健康アシスト

コロナ陽性における学級閉鎖基準の設定 杉並区 柿田医院院長 柿田豊

区内の小学校でコロナ陽性。学級閉鎖となりクラス全員PCR。この冬はずっとこのパターンが続くのだろうか。有症状者だけ抗原定性検査ぐらいにして、陽性者が何割以上になったら学級閉鎖という基準を設けておくべきでしょう。今後も陽性者は散発的に出るでし...
健康アシスト

【後編】第3回 くすり文化-くすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事- 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)

世界大百科事典 第2版の解説(12))(5)ギリシャとローマ:【身体に作用するものは毒と表現】【良いも悪いも皆毒】 ギリシャ神話には魔法の薬や毒の事が屡出て来るが医学が進んでいない時代では身体に生理的な作用するものを指し、今で言う薬も毒も食...
健康アシスト

【前編】第3回 くすり文化-くすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事- 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)

わが国の「縄文時代(紀元前数千年~前3世紀頃)から弥生時代(紀元前3世紀頃~後3世紀頃)」での文化や社会制度或いは食生活が、予想以上に高いレベルにあったといわれる中、その数千年前に、すでに世界には四つの文明の「黄河文明、メソポタミア文明、エ...
健康アシスト

マスクなしの距離感データの公表も 杉並区 柿田医院院長 柿田豊

急な雨の時、一時しのぎにならザルでもかぶらないよりマシなのは誰でも分かることです。マスクは防御効果より拡散抑制効果が高いのも前から言われています。どうせなら屋外・屋内、対面か否かなどの状況で、お互いに何メートル離れたらマスク無しでOKという...
健康アシスト

安全第一でご鎮座240年神農祭を開催し新型コロナ退散祈願 多田正世祭典委員長(大日本住友製薬会長)に聞く

大阪道修町にある少彦名神社の「神農祭」が11月22、23日、「ご鎮座240年祭」として開催される。道修町は、江戸時代から薬問屋や製薬関連企業が軒を連ねる「薬の町」として知られ、神農祭は大阪の「とめの祭り」として多くの人々に親しまれてきた。 ...