研究・開発の窓 バリシチニブ P3試験で青少年の重症円形脱毛症患者で高い毛髪再発毛率示す リリー リリーは14日、バリシチニブについて、P3相BRAVE-AA-PEDS試験で青少年の重症円形脱毛症患者において高い毛髪の再発毛率を示したと発表した。 BRAVE-AA-PEDS試験において、12~18歳の青少年の重症円形脱毛症患者にバリシチ... 2025.03.14 研究・開発の窓
研究・開発の窓 イミフィンジと化学療法の併用療法 P3試験で胃がん・食道胃接合部がんの無イベント生存期間改善 アストラゼネカ アストラゼネカは14日、イミフィンジと標準治療のFLOT(フルオロウラシル、ロイコボリン、オキサリプラチン、ドセタキセル)化学療法を併用した周術期治療について、P3相MATTERHORN試験で切除可能な早期胃がんおよび食道胃接合部がんの無イ... 2025.03.14 研究・開発の窓
研究・開発の窓 傷を自力で治す硬い多層シリコーン系薄膜開発 早稲田大学理工学術院 早稲田大学理工学術院の下嶋敦教授らによる研究グループは、傷を自力で治す微細なひび割れの修復能力を有するシリコーン系薄膜を開発した。 今回開発された自己修復性シリコーン系薄膜は、従来の課題であった低分子量の環状シロキサンの揮発を抑制するととも... 2025.03.11 研究・開発の窓
研究・開発の窓 ヘプシジンペプチド模倣薬「rusfertide」 真性多血症P3試験で好結果 武田薬品 武田薬品は3日、開発中のヘプシジンペプチド模倣薬「rusfertide」について、真性多血症対象P3試験で良好なトップライン結果を得たと発表した。 瀉血依存の真性多血症(PV)の標準治療に追加する治療として、rusfertideまたはプラセ... 2025.03.05 研究・開発の窓
研究・開発の窓 乳酸発酵ヒアルロン酸の抗菌作用発見 ロート製薬 ロート製薬は5日、女性の膣内フローラに関する研究において、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)が選択的に抗菌作用をもつ可能性を明らかにしたと発表した。 乳酸発酵ヒアルロン酸が有益な菌である乳酸菌には影響を与えず悪玉菌を選択的... 2025.03.05 研究・開発の窓