団体・企業 リフィル処方箋対応についての周知徹底を強調 大阪府薬乾会長 乾氏 大阪府薬剤師会は17日、定例記者会見を開催し、乾英夫会長がリフィル処方箋について「大阪府薬では、地域の薬局・薬剤師がしっかりと対応できるように、今後の動向を見ながら周知徹底に務めたい」との考えを強調した。また、大阪府下の新型コロナ無料... 2022.01.17 団体・企業
団体・企業 スイスNeurimmune社と神経変性疾患領域で新たな創薬提携契約締結 小野薬品 小野薬品は17日、Neurimmune AG社(スイス、チューリヒ)と創薬提携契約を締結したと発表した。創薬提携契約は、Neurimmune社の抗体創出アプローチ技術であるRTM(Reverse Translational Medicine... 2022.01.17 団体・企業
団体・企業 新型コロナ経口治療薬ラゲブリオ 国内でコ・プロモーション契約締結 MSDと杏林製薬 MSDとキョーリン製薬ホールディングス子会社の杏林製薬は17日、MSDが2021年12月に厚労省より特例承認を取得した新型コロナ経口治療薬「ラゲブリオ」について、日本国内におけるコ・プロモーション契約を締結したと発表した。 MSDと杏林製薬... 2022.01.17 団体・企業
研究・開発の窓 新型コロナワクチン 中和抗体価比較試験開始 塩野義製薬 塩野義製薬は17日、開発中の新型コロナワクチン「S-268019」について、国内でP3相中和抗体価比較試験を開始したと発表した。 新型コロナワクチンの開発では、発症予防効果の検証を目的とした大規模な臨床試験が実施されてきた。だが、同試験は、... 2022.01.17 研究・開発の窓
研究・開発の窓 新型コロナ経口治療薬 日本で特例承認申請 ファイザー ファイザーは14日、新型コロナ傾向治療薬「PF-07321332/リトナビル錠」について、日本で特例製造販売承認を申請したと発表した。 今回の申請は、医薬品医療機器等法第14条の3に基づく特例承認を視野に入れたもので、日本も参加している国際... 2022.01.14 研究・開発の窓