団体・企業

新潟県と「県民の健康づくりの推進に関する連携協定」締結 アストラゼネカ

左から新潟県副知事笠鳥公一氏、アストラゼネカ執行役員政策・事業戦略本部長 服部記子氏 アストラゼネカは29日、新潟県(知事:花角 英世氏)と「新潟県民の健康づくりの推進に関する連携協定」を締結したと発表した。 同協定のもと、新潟県が掲げる「...
研究・開発の窓

バイオ医薬品の経口投与や効率的脳内移行を実現する「組織関門透過ペプチド」を発見 熊本大学大学院 生命科学研究部 准教授 伊藤慎悟氏

高分子創薬モダリティの組織関門透過の課題解決を目指す 近年、バイオ医薬品が数多く上市されているが、高分子であるため経口投与や脳内移行が難しいことが課題となっている。熊本大学大学院生命科学研究部微生物薬学分野・准教授の伊藤慎悟氏らの研究グルー...
団体・企業

休日夜間急病診療所を移転し、11月1日より診療開始 兵庫県尼崎市

兵庫県尼崎市保健局保健部保健企画課は27日、休日夜間急病診療所を移転し、11月1日より新たな診療所で業務を開始すると発表した。 休日夜間急病診療所については、築50年が経過し、老朽化が著しく、待合室が手狭であるほか、十分な感染防止対策の実施...
研究・開発の窓

テクベイリ・DARZALEX FASPROの併用療法 標準治療と比較しPFS、OS有意に延長 J&J

J&Jは28日、T細胞リダイレクト二重特異性抗体「テクベイリ」とDARZALEX FASPROの併用療法について、P3相MajesTEC-3試験において併用療法標準治療と比較しPFS及びOSを有意に延長したと発表した。 MajesTEC-3...
団体・企業

「HIV流行終結に向けた活動を支援する寄附プログラム」で3団体の活動採択 ギリアド

ギリアドは28日、「HIV流行終結に向けた取り組みを支援する寄附プログラム」で3団体の活動を採択したと発表した。 本年4月から6月までに応募した活動の中から、審査の結果採択したもの。採択されたのは、NPO法人akta、沖縄HIV臨床カンファ...