健康アシスト

毎年2月は『全国生活習慣病予防月間』 ‟多くの人・こと・ものにつながる”テーマにWeb講演会公開中 日本生活習慣病予防協会

日本生活習慣病予防協会は、毎年2月の『全国生活習慣病予防月間』にちなんで、「こころの密を育てる―ネガティブになりがちな今だから‟多くの人・こと・ものにつながる”」をテーマとしたWeb講演会を公開している。視聴は無料、登録不要で、抽選により1...
団体・企業

画期的な歯のホワイトニング材「オパールエッセンスGo」日本上陸 ULTRADENT JAPAN社

ULTRADENT JAPAN社は、歯科医院で1度の処方を受ければ、自宅で簡単に歯の白さを手に入れられる 歯のホワイトニング材「オパールエッセンスGo」を昨年11月15日より発売している。 「オパールエッセンスGo」は、2013年よりアメリ...
団体・企業

グローバル市場での継続的成長と競争力強化目指し戦略的なリーダーシップ体制構築 武田薬品

武田薬品は3日、競争が激しくダイナミックなグローバル市場において長期的な成長を継続するために、マネジメントチーム体制の一部変更(4月1日付)を決定した。これらのマネジメントメンバーは、クリストフ・ウェバー代表取締役社長兼CEOの直属となる。...
団体・企業

2021年度業績予想を上方修正 武田薬品

武田薬品は3日、昨年10月28日に公表した2022年3月期の通期連結業績予想を情報修正すると発表した。修正した連結業績予想数値は次の通り(カッコ内は前回予想比)。 売上収益3兆5100億円(1400億円増)、Core営業利益9700億円(4...
団体・企業

オプジーボの「CyberOncology」活用胃癌臨床研究でPRiME-R社と業務委託契約締結 小野薬品とBMS

小野薬品とブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)は3日、新医療リアルワールドデータ研究機構(PRiME-R社、本社:京都市)と、「CyberOncology」を活用し、胃癌患者を対象に実施するオプジーボの企業主導型の大規模多機関共同臨床...