団体・企業 世界卵巣がんデーに合わせた疾患啓発活動を展開 武田薬品 武田薬品は9日、今年の世界卵巣がんデーに合わせて、卵巣がん患者、家族および一般人を対象にした市民公開講座「もっと知ってほしい卵巣がんのこと」を、29日に認定NPO法人キャンサーネットジャパンと共催で開催すると発表した。 同社日本オンコロジー... 2022.05.09 団体・企業
研究・開発の窓 従来とは逆のエポキシドの還元的開裂反応に成功 早稲田大学 ジルコニウムと可視光に着目した触媒開発 早稲田大学理工学術院の太田英介講師、山口潤一郎教授らの研究グループは、世界初のジルコノセン/可視光レドックス触媒系を構築し、エポキシドの環を開き、ラジカルを生成する「還元的開環反応」の開発に成功した。... 2022.05.09 研究・開発の窓
健康アシスト 【前編】第12回 くすり文化-くすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事- 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長) DSC_1013(2)-3:平安時代(794~1185)【時代考証】大和・飛鳥・奈良の各々の時代から平安時代の時の流れと出来事を「人と薬のあゆみ-年表 www.eisai.co.jp › museum › history」と「奈良県薬業史略... 2022.05.06 健康アシスト
健康アシスト 「カキクケコ」の発声練習 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 「カキクケコ」の発音が「タチツテト」になってしまう子が時々いますね。私なんかは「タチタ先生!」と呼ばれます。 これは、舌の先端を前歯の裏側の上顎に無意識に接してしまうクセがあるからで、のどを診る時の舌圧子で舌を軽く下に押さえつけ、痰が絡んだ... 2022.05.06 健康アシスト
健康アシスト 再会 コロナワクチンの充填に薬剤師が関わっていますが、接種する人数が減少傾向で、ワクチン会場では事態が変わってきたのだとわかります。 また、うちの薬局ではコロナ治療薬を在庫していますが、ラゲブリオが処方されることが減少していて、このことから考えて... 2022.05.06 健康アシスト