団体・企業

日本製薬の血漿分画製剤事業を吸収分割方法で継承 武田薬品

武田薬品は24日、同社完全子会社の日本製薬が営む血漿分画製剤の研究・開発・製造事業及びその他一切の事業に関する権利義務について、吸収分割による方法で承継すると発表した。武田薬品および日本製薬は、武田薬品サプライチェーンと日本製薬の有する血漿...
団体・企業

7月10日開催のJリーグ「レノファ山口FC」ALS疾患啓発活動に協賛 田辺三菱製薬

山口県中村女子高校とコラボしたALS疾患啓発チャリティーイベントも併催 田辺三菱製薬は24日、山口県のJリーグチーム「レノファ山口FC」が、7月10日のアルビレックス新潟戦で実施する筋萎縮性側索硬化症(ALS)の疾患啓発活動の趣旨に賛同し、...
団体・企業

後藤厚労大臣らが新型コロナワクチン国内製造拠点の光工場を視察 武田薬品

左から岩崎真人武田薬品代表取締役日本管掌、後藤茂之厚労大臣         武田薬品は23日、新型コロナワクチンの国内製造拠点である武田薬品光工場(山口県光市)の政府・行政関係者向け現地説明会を実施したと発表した。 現地説明会では、後藤茂之...
団体・企業

取締役に対する譲渡制限付株式報酬で自己株式処分 小野薬品

小野薬品は23日、同日開催の同社取締役会において、取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式報酬として自己株式の処分を決議したと発表した。処分の概要は、次の通り。(1)払込期日:2022年7月15日(2)処分する株式の 種類及び数:同...
研究・開発の窓

血液脳関門や腎臓・肝臓のトランスポーター研究を進め、薬物動態や相互作用を予測する 楠原洋之・東京大学大学院教授

東京大学大学院の楠原洋之教授(薬学系研究科・分子薬物動態学)は、血液脳関門や肝臓、腎臓に存在するトランスポーターを介した薬物の生体膜透過機構の研究、それらを基盤とした薬物動態予測法および薬物相互作用予測法の研究で知られる。 楠原教授は「薬は...