団体・企業

オプジーボ 台湾で尿路上皮がん術後補助療法の効能追加承認取得 小野薬品

小野薬品は12日、オプジーボについて、11日に尿路上皮がん術後補助療法の効能追加承認を台湾食品薬物管理局(TFDA)から取得したと発表した。 対象は、「根治切除後の再発リスクが高い尿路上皮がん患者の術後補助療法」 今回の承認は、根治切除後の...
団体・企業

マイフェンブリー 子宮内膜症の適応追加申請でFDAが不備指摘 住友ファーマ

住友ファーマは12日、マイフェンブリーの子宮内膜症を対象とした適応追加申請について、FDAから不備を特定した主旨の通知書を 4 月 6 日(現地時間)に受領したと発表した。 連結子会社のマイオバント社とファイザー社が公表したもので、適応追加...
団体・企業

コロナ在宅・ホテル療養薬剤交付支援事業の2月分交付金が不足 大阪府薬乾会長

乾氏 大阪府薬剤師会は11日、定例会見を開催し、乾英夫会長がコロナ在宅・ホテル療養薬剤交付支援事業について、「在宅やホテル療養患者のもとに処方箋薬を届けると1件に付き3000円交付されるが、大阪府下の薬局の2022年2月分の請求は7000件...
団体・企業

百日せき・ジフテリア・破傷風等の5種混合ワクチン製造販売承認申請 阪大微研・田辺三菱製薬

阪大微生物病研究会と田辺三菱製薬は11日、共同で開発してきた5種混合ワクチン(BIKEN財団 治験コード:BK1310、田辺三菱製薬 治験コード:MT-2355)について、同日、BIKEN財団が厚労省に製造販売承認申請したと発表した。 効能...
団体・企業

経口コロナ治療薬「ラゲブリオ」 プラセボとの比較でSARS-CoV-2をより速やかに消失 MSD

MSDは11日、新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬として開発中の「ラゲブリオ」について、プラセボと比較して感染性新型コロナ感染症ウイルス(SARS-CoV-2)をより速やかに消失させたことを示す臨床試験データを取得したと発表した。 ...