団体・企業

イミフィンジと化学療法 進行胆道がん初の免疫治療薬でCHMPが承認勧告 アストラゼネカ

アストラゼネカは22日、イミフィンジと化学療法(ゲムシタビン+シスプラチン)の併用療法について、進行胆道がんに対する初の免疫治療薬として、欧州医薬品評価委員会(CHMP)より承認勧告を取得したと発表した。 対象は、切除不能または転移性胆道が...
未分類

新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」 緊急承認制度で製造販売承認取得 塩野義製薬

ゾコーバ錠 塩野義製薬は22日、開発中の新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」について、22日付で厚生労働省より「SARS-CoV-2による感染症」の適応で、緊急承認制度に基づく製造販売承認を取得したと発表した。 また、本年3月に厚生労働省との間...
団体・企業

塩野義の経口新型コロナ治療薬「ゾコーバ」緊急承認へ

厚生労働省は22日、塩野義製薬の経口新型コロナ治療薬「ゾコーバ」について、薬食審・薬事分科会及び医薬品第二部会の合同会議を開催し、「緊急承認妥当」の結論を出した。 ゾコーバは、「緊急承認制度」を使った軽症者にも投与できる初の国産新型コロナ経...
団体・企業

道修町薬種中買仲間300年記念神農祭 賑やかに開催 大阪・少彦名神社

左から小城氏、別所宮司、塩野氏、森氏 大阪の「止めの祭り」として年中行事になっている神農祭(11月22・23日)の宵宮祭が22日、薬の街・大阪道修町の少彦名神社で開催された。道修町薬種中買仲間300年記念神農祭として開催された今年の祭は、3...
団体・企業

機能性ペプチド「SR-0379」 皮膚潰瘍対象のP3試験で主要評価項目未達 ファンペップ

ファンペップは22日、開発中の機能性ペプチド「SR-0379」について、皮膚潰瘍を対象とする日本のP3試験で、主要評価項目である「簡単な外科的措置に至るまでの日数」において、プラセボ群と比較して短縮傾向がみられたものの、統計学的有意差は認め...