団体・企業 肺動脈性肺高血圧症治療薬「sotatercept」 P3試験で好結果 MSD MSDは19日、開発中のアクチビン受容体IIA-Fc(ActRIIA-Fc)融合タンパク質sotaterceptについて、成人の肺動脈性肺高血圧症(PAH)を対象としたP3相STELLAR試験で、良好なトップラインデータを得たと発表した。同... 2022.10.19 団体・企業
団体・企業 血圧をアプリで管理する女性ユーザーは40代から増加 オムロン ヘルスケアが意識調査 オムロン ヘルスケアは18日、「世界メノポーズデー」(10月18日)に因んで、健康管理アプリ「OMRON connect(オムロンコネクト)」を利用するユーザーを対象とした血圧管理に関する意識調査の結果を公表した。 世界メノポーズデーは、1... 2022.10.18 団体・企業
団体・企業 機能性表示食品「N-アセチルグルコサミン」新発売 野口医学研究所 野口医学研究所は、20日よりひざ関節の悩みを改善したい人のための機能性表示食品「N-アセチルグルコサミン」を全国の薬局・薬店、ドラッグストアで販売を開始する。同品は、野口サプリメントシリーズ「新健康活力製品」の一つとして販売されるもの。 ひ... 2022.10.18 団体・企業
団体・企業 オムロンが飲料検査機大手キリンテクノシステムに出資 オムロンは18日、飲料検査機大手 キリンテクノシステム(KTS)に出資すると発表した。出資は、安心安全な飲料の供給と、地球環境保全のさらなる加速を目的としたもの。 キリンビールが保有するKTSの発行済み株式のうち60%をオムロンに譲渡するこ... 2022.10.18 団体・企業
健康アシスト コロナに対する新しい対応を模索する時期に 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 今月から医療機関によるコロナの発生届対象が限定され軽症例の自己検査・自己登録制が始まり、確かに発生届提出の負担は軽減したが、別の問題が生じている。 一つは当院だけかもしれないが抗原定性検査陽性者への対応に時間がかかるようになったこと。これま... 2022.10.18 健康アシスト