団体・企業

新型コロナワクチン 小児の国内P1/2/3試験(Part 2)および国内P3追加免疫試験開始 塩野義製薬

塩野義製薬は17日、新型コロナ予防ワクチン(開発番号:S-268019)について、小児(5歳~11歳)を対象とした国内P1/2/3試験(Part 2)および国内P3追加免疫試験を開始したと発表した。 国内P1/2/3試験は、小児(5歳~11...
団体・企業

新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」市販後調査第3回中間報告 1月5日まで1万1867人に使用 塩野義製薬

塩野義製薬は、2022年11月24日~2023年1月5日までの新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」の使用状況や副作用に関する市販後調査の第3回中間報告を、同社医療関係者向けサイトで公表した。その間の推定使用患者数は1万1867人で、重篤な副作用...
団体・企業

レカネマブ 日本でも早期アルツハイマー病で新薬承認申請 エーザイ

エーザイは16日、バイオジェンと共同開発した「レカネマブ」について、日本においても早期アルツハイマー病で新薬承認申請したと発表した。適応症はは、脳内アミロイド病理が確認されたアルツハイマー病(AD)による軽度認知障害(MCI)および軽度認知...
研究・開発の窓

免疫抑制作用刺激タイプの抗PD-1抗体を発見 神戸医療産業都市推進機構

過剰な免疫反応による炎症性疾患の新規免疫抑制薬開発に期待太田氏 神戸医療産業都市推進機構は16日、同機構先端医療研究センター免疫機構研究部の太田明夫部長らの研究グループが、新規免疫抑制薬の開発につながる抗PD-1抗体を発見したと発表した。 ...
団体・企業

イミフィンジ・化学療法の併用療法 初めての進行胆道がん免疫治療薬として欧州で承認取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは16日、イミフィンジと化学療法(ゲムシタビン+シスプラチン)との併用療法について、切除不能または転移性胆道がん(BTC)成人患者の一次治療薬として、EU(欧州連合)で承認されたと発表した。 欧州委員会による承認は、The N...